GW ― 2011-05-08

今年はイギリスへ行ってウイリアム王子とケイトさんの
結婚式に参道から祝福するぞ~なんて思っていたけれど
夢のまた夢。
で、変わりに近場神戸と京都へぶらぶらと行ってきました。
(全く違うね・・・)
神戸は買い物オンリー
京都はパワースポットめぐり。
久しぶりに新しく好きなブランド見つけました。
これは東京丸の内でシェトワを見つけて以来。
それは、ADOLFO DOMINGUEZデス。
神戸でワンパターンだけど.、和黒でランチ食べるまでに
見つけたお店です。
これははまりそう~
結婚式に参道から祝福するぞ~なんて思っていたけれど
夢のまた夢。
で、変わりに近場神戸と京都へぶらぶらと行ってきました。
(全く違うね・・・)
神戸は買い物オンリー
京都はパワースポットめぐり。
久しぶりに新しく好きなブランド見つけました。
これは東京丸の内でシェトワを見つけて以来。
それは、ADOLFO DOMINGUEZデス。
神戸でワンパターンだけど.、和黒でランチ食べるまでに
見つけたお店です。
これははまりそう~
京都の夜 ― 2011-05-14

神戸を離れた後、京都の繁華街河原町へ。
京都へ行くと必ず食べたくなる松葉のにしんそばを食べ、
ぶらぶらデパートめぐり。
そして、この日のしめは憧れていた 喫茶ソワレへ!
あの独特な雰囲気さを味わってみたかった~
想ったとおり昔っぽくて薄暗い店内。
トラデッショナルな感じが似合うさすが京都デスネ。
喫茶ソワレではミックスジュースを飲みました。
京都へ行くと必ず食べたくなる松葉のにしんそばを食べ、
ぶらぶらデパートめぐり。
そして、この日のしめは憧れていた 喫茶ソワレへ!
あの独特な雰囲気さを味わってみたかった~
想ったとおり昔っぽくて薄暗い店内。
トラデッショナルな感じが似合うさすが京都デスネ。
喫茶ソワレではミックスジュースを飲みました。
ミックスジュース ― 2011-05-14

こんな感じです。
東郷青児の絵もいたるところに
ありいい雰囲気。
そういえば自由が丘のお菓子やさんにも
東郷青児の絵が至る所に飾ってあった店があったなぁ。
私の部屋にも彼の絵葉書が飾ってあります。
て、私好みなんだわ。
東郷青児の絵もいたるところに
ありいい雰囲気。
そういえば自由が丘のお菓子やさんにも
東郷青児の絵が至る所に飾ってあった店があったなぁ。
私の部屋にも彼の絵葉書が飾ってあります。
て、私好みなんだわ。
6月25日 横浜アリーナ!!! ― 2011-05-28
だんだん近づいてきました。
角松敏生 アリーナコンサート・・・・
この間20周年だと思ったらあらあらもう 30周年のコンサートなんだ。
あっという間の10年間だったのね。
私はいったいこの間に何をしてすごしてきたんだろう?
といいながら40周年もあっという間に訪れそうね。
その時もお祝いにかけつれるといいなぁ。
前回は杏里がゲストだったけれど30周年は誰?
それから、今回は6時間いや7時間のコンサートになるのかしら?
久々の角松は楽しみです。
ところで、最近物まねの青木隆治が人気だけど
角松にしか見えない!
これって私だけ?
そっくりなんだけど~~~
http://www.youtube.com/watch?v=oqKMaEIUnjQ
角松敏生 アリーナコンサート・・・・
この間20周年だと思ったらあらあらもう 30周年のコンサートなんだ。
あっという間の10年間だったのね。
私はいったいこの間に何をしてすごしてきたんだろう?
といいながら40周年もあっという間に訪れそうね。
その時もお祝いにかけつれるといいなぁ。
前回は杏里がゲストだったけれど30周年は誰?
それから、今回は6時間いや7時間のコンサートになるのかしら?
久々の角松は楽しみです。
ところで、最近物まねの青木隆治が人気だけど
角松にしか見えない!
これって私だけ?
そっくりなんだけど~~~
http://www.youtube.com/watch?v=oqKMaEIUnjQ
続き・・・・GWの京都 ― 2011-05-31

京都の神社めぐりのタビ。
て、いや~遅くなってしまいましたが
うさぎ年にちなんで岡崎神社へ行ってきました。
今年一年の吉運を望み。
て、 5月になってからなんだけどね。
狛犬の変わりに、うさぎが出迎えてくれました。
至る所にうさぎさんがいた岡崎神社。
小さいけれど静かでいい神社だった、
て、いや~遅くなってしまいましたが
うさぎ年にちなんで岡崎神社へ行ってきました。
今年一年の吉運を望み。
て、 5月になってからなんだけどね。
狛犬の変わりに、うさぎが出迎えてくれました。
至る所にうさぎさんがいた岡崎神社。
小さいけれど静かでいい神社だった、
女性のための神社!☆ ― 2011-05-31

最近のワタクシは何でも神頼み?で過ごすようになってまいりましたぁ。
で、京都の市比賣神社。
女性の為の神社で今話題になった神社デス。
名前入りのカード式お札を作ってくれると言うトコ。
で、私も去年石神様で真珠入りお札を売り切れで買えずに
泣き寝入りした悔しい思いをしたことを胸に。
この神社では無事に買えました!さすが京都の神社だなぁ。
で、京都の市比賣神社。
女性の為の神社で今話題になった神社デス。
名前入りのカード式お札を作ってくれると言うトコ。
で、私も去年石神様で真珠入りお札を売り切れで買えずに
泣き寝入りした悔しい思いをしたことを胸に。
この神社では無事に買えました!さすが京都の神社だなぁ。
行きたかった場所 ― 2011-05-31

もう一箇所行きたかった神社、
それは伏見神社でした。
赤い鳥居をくぐってみたい。。。。
それが昔からの思い。
狐のにらみと赤い鳥居。
京都はやっぱりいいとこだわ。
年を重ねるごとに京都の素晴らしさを
感じます。
それは伏見神社でした。
赤い鳥居をくぐってみたい。。。。
それが昔からの思い。
狐のにらみと赤い鳥居。
京都はやっぱりいいとこだわ。
年を重ねるごとに京都の素晴らしさを
感じます。
最近のコメント