NEWS BS フジで角松敏生が見れる!!! ― 2011-11-12
番組タイトル:TOSHIKI KADOMATSU 30th Anniversary(仮)
放送:BSフジ
放送日:12月3日(土)19時~20時25分
番組内容:
2011年6月25日に横浜アリーナで行なわれた、TOSHIKI KADOMATSU 30th Anniversary Live の模様を最新映像でお届け。
過去のコンサート映像も交えながら、1981年のデビューから30年に亘る角松敏生のアーティスト人生を振り返ります。
楽しみです。。。。
私もテレビに映っているかも!
放送:BSフジ
放送日:12月3日(土)19時~20時25分
番組内容:
2011年6月25日に横浜アリーナで行なわれた、TOSHIKI KADOMATSU 30th Anniversary Live の模様を最新映像でお届け。
過去のコンサート映像も交えながら、1981年のデビューから30年に亘る角松敏生のアーティスト人生を振り返ります。
楽しみです。。。。
私もテレビに映っているかも!
いい店見つけた~ ― 2011-11-27

前から行ってみたいと思った店がありました。
21世紀美術館帰りに寄ることが出来たので紹介したいと思います。
柿木畠 あげはです。海鮮饅頭やすり身が中心のお店。
あげは御膳は美味しくってしかも安い。。。。。
嬉しいことに美味しいお刺身までちょこっとついてお得な気分。
私が行ったのはお昼だったんだけど夜行きたいなぁて感じのお店でした。
無理を言って海鮮キムチ(写真)をわけてもらいました。
(普通は前もって予約要るそうです)
切り端の魚をキムチをあえた一品なんだけど美味しいんだよね。
しかもマスターご夫妻がなんとも言えないいい雰囲気。
金沢の中心地にこられた際には是非お寄りください!
時国家と同じ家紋がマークのお店です。
21世紀美術館帰りに寄ることが出来たので紹介したいと思います。
柿木畠 あげはです。海鮮饅頭やすり身が中心のお店。
あげは御膳は美味しくってしかも安い。。。。。
嬉しいことに美味しいお刺身までちょこっとついてお得な気分。
私が行ったのはお昼だったんだけど夜行きたいなぁて感じのお店でした。
無理を言って海鮮キムチ(写真)をわけてもらいました。
(普通は前もって予約要るそうです)
切り端の魚をキムチをあえた一品なんだけど美味しいんだよね。
しかもマスターご夫妻がなんとも言えないいい雰囲気。
金沢の中心地にこられた際には是非お寄りください!
時国家と同じ家紋がマークのお店です。
最近のコメント