実際は ― 2005-12-04

可愛いな(思い出にまたふけってしまいそうです)
湖水地方・ホテルのパンフ ― 2005-12-04

今年5月湖水地方で泊まったホテルのパンフが
まい おりじなる 旅箱から出てきたよ。
立体的にホテルの建物が飛び出てくるパンフなのよね。
これだけでもカワイー。
見ていたらまたここに行って泊まりたくなっちゃった。
イギリス 街角のツリー ― 2005-12-03

このツリー、飾りは、日本で言うプレゼントをラッピングしてくれる時のリボンがついただけのツリーなんだよね。
街角のツリーって、以外にシンプルなのかもネ。
公民館写真展に出品 ― 2005-10-12

公民館文化祭写真展に飾ってもらうことにしました。
と言っても全く専門的でもなく対した写真ではありませんが、
HPにも出しているこれっ・・・・イギリスへ旅した際の1枚の写真です。
自分でも好きなのよ~お気に入り。
タイトルは、屋根裏部屋からの眺めデス
トイレの体重計 ― 2005-09-08

ロンドン観光した方の中には、驚いた人も多いと思いますが、 公衆トイレに体重計があるのが面白いなと思った。 家では測ることが出来ず、そっと測る女性が多かったのかしら? それとも、日本で言う、温泉場と同じ感覚?
何故だかわかんないけど、体重計の写真を撮っている思いっきりミーハーな自分がいた。
ノッティングヒルの恋人 ― 2005-08-16

最近購入したノッティングヒルの恋人のDVDを見た。 このDVDが欲しくてならなかったんだけど、近くのお店で 探してもなかったの。やっと、ネットで見つけ購入できたと言うワケ。 ヒューグラント好きで、ノッティンヒルを散策した私としては どーしても欲しかった1枚だった。 久々に見たけどやっぱ、いいネ~ステキ 大女優であるが本当の恋人が欲しかったジュリアロバーツと男前だけど情けない男、ヒューグラントが最後には身分の差を越えて結ばれるストーリー 紆余曲折しながら最後には結ばれるワケ。 涙もろい私はなけてなけてウサギの目になったよ。
そして、ノッティンヒルにもう一度行きたくなったみたい
休みだと・・・・ ― 2005-07-17
それは、次のイギリス旅行について。
テロ直後なのに不謹慎だなぁとは思うけど、
あのホテルの人は大丈夫だったかな?とか
どーしても 旅人に優しい国、
イギリスを思ってしまう。
道を親切に教えてくれた人、ホテルのレセプションの人
など旅先で出会った人々の事を思ってしまう。
中でもロンドンで泊まったホテルは、
ホテルに戻ってくると
フロントで名前を名乗らなくても奥から 即
鍵が出てくると言う素晴らしさだった。
凄い、グレート、ワンダフルて感じ!!だった。
で、次に行く時は
ここ、泊まってみたいと1つホテルを見つけちゃった。
ローラアシュレイの旦那様が経営しているホテルらしい。
http://www.llangoedhall.com/home.html
行きたいっ
おめでとう ロンドン・・でも怒っています ― 2005-07-06
予定では、テニスの大会はウインブルドン、
ハイドパークではトライアスロンがあるとか?
ハイドパークでオリンピックだなんてとってもステキだなぁ。
私は、フランスの大統領が、
イギリスの食事はフインランドについでまずい
とのコメントに頭にきてた。
フィンランドまで、引き合いに出すなんてひどい。
そんなにまずいのか~!!!
ロンドンだって、最近そんなにはまずくないんだぞ~てね。
フランス料理みたいにおかたくないし、
どんな国の料理だってミックスしていく精神、これがロンドンなんだ。
おめでと、ロンドン
紅茶 ― 2005-06-12
今日は前々から約束していた知り合いのおうちに出かけた。 彼女は、イギリスの大学を卒業している人で 私の一ヶ月前にイギリスへ行った人だ。 その時の写真を見せてもらったり私の旅行の写真を見せながら その後、ティブレイク。 『紅茶いっぱい買ってきたんだ。どれがいい?』 てもって来てくれたのは、12種類程のティ・・・・ フォートナムメイスンとウイッタードがずらり。 アッサム、マンゴ、チャィ、バニラ、ストロベリィ セレブレィション、ダージリンなどなど お盆の上にずらっと並べ、選ばせてくれた。 飲んだことのないバニラとセレブレィションティを選んでみた。 イギリスで買ったというお揃いのポットとカップに紅茶を入れてくれた (本格的~!)
とっても楽しいいい一日だった。
最近のコメント