お弁当 ― 2006-03-17

昨日も言ったんだけど、
今日は昨日のおかずも詰めてひさ-びさーに
お弁当を持って会社へ出勤しました。
おかずは、豚しょうが焼き、煮卵、にんじんのお漬物、
高野豆腐とさやえんどうの煮物。
ぜんぜん、対したことないおかずだけど、
UPしていたら、少しは料理上手になるかしら?と思い、
恥ずかしながら載せてみました。
今日は昨日のおかずも詰めてひさ-びさーに
お弁当を持って会社へ出勤しました。
おかずは、豚しょうが焼き、煮卵、にんじんのお漬物、
高野豆腐とさやえんどうの煮物。
ぜんぜん、対したことないおかずだけど、
UPしていたら、少しは料理上手になるかしら?と思い、
恥ずかしながら載せてみました。
コメント
_ roku ― 2006/03/17 20:59
_ Shima ― 2006/03/17 23:20
roku sama
わぁ。。。。恥ずかしいですね。
rokuさまに見られちゃって緊張しちゃいますよ~
笑わないで見てくださいね。
でも、手作りがやはり一番だと実感。
ダイエットも兼ねてるからねぇ。
これからのお弁当、作る度、ワンパターンで高野豆腐と煮卵が必ず入りそうです(笑)
わぁ。。。。恥ずかしいですね。
rokuさまに見られちゃって緊張しちゃいますよ~
笑わないで見てくださいね。
でも、手作りがやはり一番だと実感。
ダイエットも兼ねてるからねぇ。
これからのお弁当、作る度、ワンパターンで高野豆腐と煮卵が必ず入りそうです(笑)
_ いけちゃん ― 2006/03/18 10:27
ゆで卵がかわいい!
外食って飽きるけど、お弁当って意外と飽きないですよね~。
私も節約も兼ねてお弁当派です(^。^)v
外食って飽きるけど、お弁当って意外と飽きないですよね~。
私も節約も兼ねてお弁当派です(^。^)v
_ Shima ― 2006/03/18 18:51
いけちゃん おおお恥ずかしいです。
これを機会に頑張りたいと思います。
料理べたでも出来るお弁当と
言ったところでしょうか?
これを機会に頑張りたいと思います。
料理べたでも出来るお弁当と
言ったところでしょうか?
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
私もこの春からは、
お弁当派を目指そうかと思っています
(今のところ、思っているだけ)。
煮物がおいしそうですね。
これはやはり、手作りに限りますね。