ターシャ・テューダ-展と近江町市場 ― 2009-05-02

朝一番に市内のデパートへ行きターシャ展を見てきた。 以前NHKにてターシャの特集番組を 見て是非行きたいと思っていた.。 やっぱり、ターシャのようなLIFE STYLE, とても心惹かれるなぁ。 彼女の使っていたなべ、ストロー、洋服、 林檎搾り機、洋服、エプロンなど色々と飾られていた。 手作りをメインとし、持ち物を大事にし、 自然の中で暮らす・・・・ 憧れるなぁ~
ところで、新生近江町市場へ寄ってみた。 わぁ、観光客だらけ!!! 回転寿司、丼屋の前は行列だらけ。 20人以上列をついているお店もいっぱいだった。 ETC効果? でもおかしいのは、みんながガイドブック持って 行列ついているんだよね。 しかもこんな店知らないよ!て言うお店でもネ
風邪ひいた・・・・ ― 2009-05-07
豚インフルエンザじゃぁないけれど、GWは
久しぶりに風邪ひいちゃいました。
週末は枕作りに横浜の整形外科へ参上いたします。
去年の夏に申し込んでいた枕作り計測順番が
やっとまわってきてやっと行くことが可能になりました。
ただ、病院目的なので、今回は
遊びが入れられない・・・・残念でございます。
もう少しで藤木直人主演の『夜光の階段』が始まるので
今日はこのへんで。
Ciao!!!
枕作りの為に。。。。 ― 2009-05-11

TBSの夢の扉で、特集番組を見てから どうしても行きたかった病院でした。 で、去年夏、往復はがきで応募してから 待ちに待った枕作りの順番がとうとう回ってきました。
相模原市にある『16号整形外科』です。
枕が出来るまで3週間位かかるので 枕はまだ手元にありませんが、 細かい計測、山田朱織先生からの直接のアドバイス、 ベッドからの起き上がり方まで教えてもらいました。
夕方4時からの予約だったのですが 計測が終わったのが5時でした。 そのときにはまだ20人程、、待合室に 座っていましたよ。
大勢の人がやはり枕で悩んでいるのかな?
エレベーター。。。 阪神タイガース!!! ― 2009-05-15
横浜で泊まったホテルのEVで食事に向う時、 阪神の二人のメンバーと一緒になった。 最初は熱烈的阪神ファンのおっさんと仲間かなと 思ったんだけど、なんだか違う。 しかも一人のシャツの首元に小さく背番号8の印が。
乗り込んだ時、凄いものを見てしまった。 それはEVの外に、ジムで使うエアロバイクの タイガースのロゴ入りの黄色いマシーン置いてあったのだ。
そして暫くしてまた次に下に下りる時、 ベルボーイが阪神の大量の荷物を 運ぶ姿を見つけた。
やっぱりあれは阪神の選手だった~ 後で、調べてみたら、あれは浅井選手。 それから、おっさんはどうみても嶋田宗彦の顔じゃないかな? 嬉しかった。 こうみえても私、甲子園に出かけた事もある 阪神ファンだからね。
辻口博啓氏の生け花 ― 2009-05-22

エムザの花展で辻口さんのお花が 出品されていたので見てきた。 さすが、パティシェだけあって、 飴細工を使ったお花☆(真ん中のマーブル模様)
美的センスはあるなぁと納得。 お菓子作りのプロは いきなり花を生けてもすぐ出来ちゃうのね! すごいなぁ。
バラ園 ― 2009-05-23

今日富樫のバラ園へ朝散歩に出かけてみました。 綺麗に咲き誇ったバラに気分もうっとり。 いい季節だなぁ。
初めてのマダムシンコ ― 2009-05-31

がっちりマンデーで銀座のママが考えたと言うお菓子が 大阪で爆発的人気だと知りました。
で、その直後、エムザでマダムシンコのバウムブリュレを 売ると知り、興味本位で20人ほどの列に 並んでみました。
最初、ど派手な箱!!!で驚き、 口の中に運んでみて、わぁ美味しいわ~! でも食べ過ぎるとカロリーが高そう。。。。。。。
(だけど正直言って、この間食べたねんりんやの 柔らかめのバウムクーヘンの方が好みかな。)
大好きな紅茶 PG Tips ― 2009-05-31

この紅茶がつきものです!
イギリスのホテルで何度か巡りあってから
大好きな紅茶となりました。
日本でまた再会出来たPG Tipsです~
これがないと生きていけないわ~
それだけ私にとってデイリーな紅茶です。
最近のコメント